ここから本文です
  1. トップページ »
  2. ワッツニュース »
  3. 【レポート】横浜クラブクリニック

ワッツニュース

このお知らせは2015-2016シーズン以前の内容です。
最新の情報はhttps://aomori-wats.jpをご覧ください。

更新日:2016月07月04日

【レポート】横浜クラブクリニック

2016年7月3日(日)、横浜クラブクリニックに#8下山大地選手、#15下山貴裕選手、倉石大ゼネラルマネージャーが参加しました。

 

クリニック開始の挨拶

開始の挨拶

 

大地選手が毎日している体幹トレーニング

体幹を鍛える事の重要性・日々の積み重ねの重要性を真剣に聞く子供達。

体幹説明 体幹

 

ドリブル鬼ごっこ

時間を区切り、オールコート→ハーフコート→フリースローレーンと段々動けるエリアが狭くなる中での鬼ごっこ

最初は遠慮していた子供達も大地選手と貴裕選手の参加で徐々にヒートアップ、両選手共にあっという間に負けてしまいました。

大地ドリブル説明2 貴裕ドリブル

優勝者には貴裕選手着用ウェアのプレゼント

ドリブル決勝 優勝

 

 

最後は選手参加の練習ゲーム

選手のからだの強さ、選手のボールハンドリングの良さ等、プロ選手を身近で感じる事が出来た子供達はプレイしている時も見ている時もとても楽しそうでした。

大地1 大地2

試合1 試合2

貴裕選手のダンクシュート炸裂に大喜び

 ダンク2 ダンク3 

 

クリニック最後に全員で記念撮影

集合写真 子供 集合写真 親

クリニックには全クラブ員が笑顔で参加してくれました。

 

クリニック終了後は場所を移して近くの公園でバーベキュー懇親会。

選手・スタッフも招待して頂きました。

BBQ

 

お腹がいっぱいになった子供達と川で水遊び

川4 川

はやせ 大地 親方 川3 

 

子供達は1日中笑顔が絶えず、選手・スタッフもとても楽しい時間を過ごす事が出来ました。

横浜クラブの皆さん、ありがとうございました。

 


(WARNING) Important notification to overseas players

週間スケジュール